1. HOME
  2. お知らせ
  3. 相談員スキルアップ研修~「ソーシャルワーク実践のためのパターンランゲージ」をもとに相談実践を言語化し対話から学ぼう

NEWS

お知らせ

相談員スキルアップ研修~「ソーシャルワーク実践のためのパターンランゲージ」をもとに相談実践を言語化し対話から学ぼう

「相談職」の皆さん、日ごろの相談面接場面や関係機関との連携場面を振り返ることは
できていますか。「事業所に1人しかいない」「業務が忙しすぎる」などで、困りごとを抱え込んでいませんか。
本研修では、川崎市のソーシャルワーカーたちの実践から抽出された「パターン・ランゲージ」を活用し、参加者が自分の実践を振り返り言語化することや、参加者同士の対話でつながることを目指します。
「孤独な相談職」から「つながる相談職」になりましょう。

〇日時:2025年10月29日(水) 14:00~16:00 対面
〇場所:三鷹市福祉Laboどんぐり山 3階研修室
〇講師:川崎市健康福祉局総合リハビリテーション推進センターの職員のみなさま
〇対象:三鷹市内で働く相談職(資格不問)
(ケアマネジャー・施設等相談員・地域包括支援センター相談員・行政・社協職員等)
※経験年数は問いません 新人からベテランまで大歓迎です!
〇受講料:無料
〇申込方法:下記申込フォームリンク先URL
https://forms.gle/84KNQLnJqyf5pNM69
※別添チラシには、二次元コードがあります。
〇申込締切:2025年10月28日(火)
〇定員:30名(先着順)
〇問い合わせ:三鷹市福祉Laboどんぐり山 三鷹市介護人財育成センター
TEL(0422)24-7350
メールinfo-fukushilabo@mitaka.or.jp

→ チラシPDF