神経難病のある方の生活支援とマネジメント ― 訪問看護の視点から考える在宅支援の実際 ―
神経難病のある方への支援に関する実践的な研修を開催します。
現場経験豊富な認定難病看護師が、難病に関する基礎知識から多職種での支援方法まで
現場ですぐに役立つポイントをわかりやすく解説します。
「何に気をつけたらいい?」「どこに相談すればいい?」
そんな疑問に応える、貴重な学びの機会です。
【開催概要】
日時:令和7年9月25日(木)13:30~14:30 締切:9月22日(月)
会場:三鷹市福祉Laboどんぐり山 3階研修室 / Zoom(オンライン配信)
講師:小林 真理子 氏 (訪問看護ステーションRNC/日本難病看護学会認定難病看護師)
対象:三鷹市民をケアしている介護・医療の専門職
定員:対面 30名 / オンライン 50名程度
受講料:無料
【送迎バスのご案内】
三鷹市役所からどんぐり山まで無料送迎あり(事前予約・先着23名)
往路:市役所 13:00 発 / 復路:どんぐり山 14:45 発
【オンデマンド配信】
配信期間:9月29日(月)~11月28日(金)
申込締切:11月14日(金)
【お申込み】
下記Googleフォームよりお申し込みください
https://forms.gle/Li6VpZJL83jjLg4m6
【お問い合わせ】
三鷹市福祉Laboどんぐり山 人財育成センター
担当 小形
TEL:0422-24-7350(平日 9:00~17:00)